中心市街地再開発

みんな知ってる?総曲輪で大規模な工事が行われている事を!
今やってる工事は西町・総曲輪地区再開発ビル(仮)で駐車場主体のビルです。(一部店舗)
自分の街がどうなっていくのか皆で見守ろう!


中心市街地活性化第一弾!

西町・総曲輪地区再開発ビル(仮)です。大和の屋上からはよく見えますよ〜

H16.2月末

ついに解体が開始されました。作るのは結構時間がかかるのに壊すにはあっという間ですね〜
ですが最近リサイクル法が制定されて、壊すのも大変です。よく知らんけど・・

ちなみに、この写真は総曲輪通り沿いに掲載されている工事進行写真をデジカメで撮ったものです。
個人的には、中を見れるようにしてほしいですが・・

H16.3.21

解体が終わりいよいよ工事が始まりました。

H16.4.10

杭工事が始まりました。まだ全然形になってないけど店舗部分OPENは16.8/1らしいです。はたして間に合うか!!間に合わないに3000点

H16.4.17

特に変わり映えしない感じです。境界線部から掘削作業が進んでいます。シートパイルが打ち立ててあるのが見えます。(土砂崩れ防止の為、最近テレビで崩壊事故が放映されていました)いぜん、クローラークレーン(デッカイ方の右)による摩擦コンクリート杭の設置が行われています。あれ?でも上の写真だと杭が鋼管になってるな〜・・まあ溶接による接続後挿入してるんだろうけどプレボーリング併用打撃工法というやつか?よく解からんな〜今度確認してきま〜す

→下部:コンクリート摩擦杭
 上部:鋼管杭 (接合部溶接)
でよかったみたいです。始めて聞きました(^o^)/

H16.4.25 店舗部分基礎工事

店舗部分の基礎工事が始まっています。
総曲輪通り側(写真奥)背筋してあるのが見えます。そして今週から日曜日も工事をやることになったみたいです。そら〜ね、気合いれないと間に合わないちゅうねん!

H16.4.25 大和の屋上から立山を見る

見晴らしサイコーでしょ?夜なんかも結構デートスポットにオススメです。僕のお気に入りの場所なんであんまり教えたくなかったのですが・・

H16.5.2 基礎工事 コンクート打設

総曲輪通り沿いの店舗部分の基礎のコンクリートの打設が終わっています。続いて、総曲輪再開発ビル側(写真左側)の店舗部分の基礎部分の掘削工事が進行しています。よく見ると写真左上の部分は掘削されてないので、オープンスペースにでもなるんでしょうか?しかし、総曲輪通り側ガンガンうるさいですね〜まあ仕方ないですが・・町の発展の為に我慢しましょう!!

と思ったのですが、オープンスペースなんてないそうです。
ちょっと夢をみてしまいました。オープンスペースから人が施設に流れこんだり、駐車場に止めた人が流れでてきたり、トップライトの光が差し込んできたりしたらいい感じじゃんみたいいな・・まあ、貴重な一階部分ですしね!

H16.5.9 店舗部分 建方工事

やっぱ構造体がたってくるとウキウキしますね〜個人的にはこの工程が一番好きです。木造住宅とかだとアレヨアレヨというまに出来上がっていきますからね〜この規模だとどのくらいかかるのでしょうか?

というか何処まで建て方をするのかもよく解かりませんが・・僕がオープンスペースになればいいと夢見てたスペースは掘削されています。(写真左上)

H16.5.15 店舗部分 建方工事

あれ、6日間もたっているのにあんまり変化がないですね〜建方なんてものはドンドン建ってくもんだと個人的には思っているのですが・・何か変更でもあったのでしょうか?
てか、なんで店舗部分の手前側が一段低くなっているのでしょうか?採光・・の訳ないし・・・それより店舗部分は二階建なんですね〜代わり映えしないというかなんというか・・まあアーケードがあるから二階以上は下から見えないからな〜でも逆にそこを利用して、総曲輪の屋根の上を見るカフェやクラブなんか出来ても面白いと思うのですが・・総曲輪が変わっていかない一つの理由に、このアーケードの問題があると思う!アーケードは雨に濡れなくて快適と言えば快適なのだが、空間に変化が出来にくいし、視界も広がらないので町が楽しくならない要因の一つだと個人的には思う。渋谷、原宿、代官山、新宿、青山・・・何処にもアーケードなんてものはない・・やっぱりどうしても田舎くさいというかなんというか・・・もちろん設置してある、代表的な町も沢山あるんだけどね!四条(京都)等・・でも個人的には断然、青空派です。これを取るを、ハッキリ郊外の大型店との意識の違いを作り出していけるような気もするのですが・・・総曲輪通りって薄暗くない?高岡イオンなんて眩しいのなんのって・・・

H16.5.30 店舗部分 建方工事

おおっ〜と、一部三階建てか?それで店舗部分の屋上が庭園になったりして・・三階部分からの眺めはよさそうですね〜ひょっとしていい感じになったりするんじゃないの?微妙な高さ関係が面白いような気がします。
写真左側の基礎工事が始まりました。それに合わせて、アーケードが取り外されていますね〜なんででしょう?最初やれば搬入も楽だったろうに・・問題なく全部入ったのでしょうか?・・・クローラーは無理だなどう見ても・・まあ、ステキなのに作りかえるのかな〜パース(最初の写真)にはアーケードはありませんね〜完璧に取っちゃうのでしょうか?まあそれはないな・・続いてないと意味ないし・・でもその場合、建物って全然きれいに見えないんだよな〜ガラス張りの屋根にでもしないと・・・さてどうなるのでしょうか!!こうご期待!!

H16.6.5 店舗部分 建方工事

え〜っと特に変わっていない感じですね!写真左の店舗部分の基礎工事が進行しているみたいです。後、ほとんど写真では解からないけど、写真中央に駐車場部分の柱のアンカーが見えます。まさかまだ建てていかないとは思うのですが・・・搬入しにくくなるからね〜良く知らんけど・・(←大きな声では言えませんがそんなに詳しくないので(笑))

H16.6.12 店舗部分 建方工事

なんか、各階のレベルがまちまちだな〜と思っているのですが(屋根面もマチマチ)やっぱ、屋根面も駐車場に利用するプランなんだでしょうね〜
しかし、そのおかげで、各部屋ごとにレベルが変化して、面白い物になる可能性もあります。どうなる事やら・・・

H16.6.21 店舗部分 建方工事

なんか建物っぽくなってきました。が良く見ると、パースと窓の形が全然違いますね〜カーテンウォールじゃなくなっています。まあ、あたり前といえばあたり前で、平和通り側にメインアプローチを取ってもね〜って感じですよね!やっぱ!

 

H16.7.4 店舗部分 外装工事
      駐車場部分(真中)建方工事

お〜なんか進んだって感じがします。外壁はALCですね!まあそりゃそうだろうといった感じですが、北陸でこの建材を使うのは賛否両論です。乾式工法で工期が短縮できますが、基材が軽量コンクリートですかすかなので塗装面がやられるとすく内部へ浸水してきてしまう為、基本的には防水面で難があり北陸のように雪が積もったりする地域ではどうなのかな〜と個人的には思います。が・・お金の事を考えるとね・・鉄板にする訳にはいかないだろうし・・

只今、総曲輪通り沿いの再開発ビルの防護壁に展示されている子供達による未来の富山のアイディアが展示されています。よくよく見ると、面白い作品も沢山あります。写真の絵は大きなビルからキノコみたいに住宅が生えてます。16.6.21

H16.8.1 店舗部分 外装工事
      駐車場部分 建方工事

しばらく見ない間にかなり進みましたね〜
ていうか、なんか恐ろしくプランがノッペリしているような・・・
以前までは平面的にはまだ可能性が感じられましたが、なんだろ・・今は建築的な工夫みたいなものは全然感じられません。まあ完成してみないと解からないですが・・

建物ってのはホント出来ていく途中が美しい
いろんな期待がもて、可能性を秘めている。

とりあえず完成を待つしかできないのですが・・・

 

設計は久米設計  です。超大手設計事務所で大きな儲かりそうな建築ばっかり設計しています。富山では「ありそドーム」「健康パーク」「オーバードホール」なんかを設計しています。どれも、しっかりしたプランなんですが大道すぎてやや面白味にかけているのが残念です。